Outer Rim

インターネット辺境の趣味ブログです。ガンプラMGとかレゴとかギターとか

メッキ&クリアリックドムの背骨

MGドワッジ改でベルトの余剰パーツが出た。

f:id:keimann:20191209205234j:image

ドワッジのときは捨ててしまったが、メッキ加工依頼して活用。

f:id:keimann:20191221152121j:image

このパープルメッキめちゃくちゃキレイ。

これを前から気になってるメッキ&クリアリックドムの、背骨(ボールジョイント)の目隠しに使ってみる。

f:id:keimann:20191221152724j:image

付けて替えてみた。

f:id:keimann:20191221181231j:image

ばっちり背骨は隠せたが、パープルメッキがキレイ過ぎてベルトが浮いてしまった。

f:id:keimann:20191221152905j:image

これは別のドムで外装全部パープルメッキにしたほうが良さげ。というわけで背面だけメッキパーツにして、前面はクリアパーツに戻した。

f:id:keimann:20191221181415j:image

f:id:keimann:20191221181548j:image

十分マシになったのでこれで完成としよう。

f:id:keimann:20191221181942j:image

パープルメッキするにあたり、きらきら工房さんからカラーサンプルをいただいた。

f:id:keimann:20191221182026j:image

ブルーのメッキがキレイなので、何かに使ってみたい。

ガンプラの疲れ目に

ガンプラ組んだりPCやスマホの画面見たりで、最近目が霞むようになった。普段目薬しないのに、シャアザクの目薬見つけたので買ってみた。

f:id:keimann:20191208151722j:image

これで私にも敵が見える!

f:id:keimann:20191208152337j:image

のはずが。差してみたらあまりの刺激に、目が開かなくなった。シャアではなくムスカだ。

買うときちゃんと見てなかったけど、箱裏に清涼感度5+の表示があった。

f:id:keimann:20191208154228j:image

シャア専用と言えば通常の3倍(実際は3割増し)で、5+の設定はおかしいだろ。そもそもシャアの目は病気なんだから優しくしろよ。。

と文句言いながらも、ついに目先作るものがなくなった。

ひとまず過去のものをメンテ。膝カックンのHY2Mリックドムの足のボルトを締め直した。久々電飾点けたらカッコいい。

f:id:keimann:20191208173411j:image

そういえば去年クリスマスイルミネーション用に買ったんだった。これもいつかMGジオングのように、ボルト締めたらABSが砕ける時期が来るんだろうか。

MG ジオング

ABS樹脂がパリパリに劣化したMGジオング。交換品の入手が困難のため、アクリサンデーという接着剤を買った。

f:id:keimann:20191130225234j:image

注射針から意図せず飛び散るので、目の保護大事。このアクリサンデーで、ABSもムニュっと接着できた。

f:id:keimann:20191201080639j:image

その後も別の箇所が割れるのを繰り返したので、外装被せて強度を上げた。

f:id:keimann:20191201080947j:image

振ると破片のカラカラ音がするが、もう後には引けない。早く部分メッキを楽しみたいので、他も一気に組み立てていく。

f:id:keimann:20191201081948j:image

腕は、肩以外ABS使ってなくて嬉しい。

f:id:keimann:20191201081937j:image

ベルトみたいなのもメッキした。

f:id:keimann:20191201082004j:image

スカートの中は、ブラックとクロームの2色のキラキラ。

f:id:keimann:20191201082018j:image

最後に手の形を整えようとして親指が割れた。

f:id:keimann:20191201082358j:image

むしろ他の指が耐えたことが奇跡。

強引に接着して完成!

f:id:keimann:20191201083005j:image

色数減らしたのでシンプルでカッコいい。

f:id:keimann:20191201084331j:image

メカ感がすごい。

f:id:keimann:20191201083046j:image

土台もメッキしたので、高級感あって良い。

f:id:keimann:20191201082650j:image

特にベルトのブラックメッキの引き締め効果がすごい。もったりした成型色に対してメリハリを付けている。ここジオングで一番重要な箇所かもしれない。

それでもやはり動かせないとか振ったらカラカラするのはありえない。いつか交換品を入手して、ABSのフレームを取り替えよう。

▽この記事の続き

ジオングの天国と地獄

まずは楽しい部分メッキの話から。ジオングはガンダム並みにカラフルなので、そのままワンポイント的にメッキを使うのは難しそう。

f:id:keimann:20191127073613j:image

今回は思い切って、ジオングの色を減らすアレンジをしてみた。すでにきらきら工房さんに加工してもらっていて、そのランナーがこちら。

まずは目立たせる色。

f:id:keimann:20191130075234j:image

バーニア。

f:id:keimann:20191130075925j:image

スカートの内側

f:id:keimann:20191130075940j:image

土台。MGボールのとき塗装して良かったので。

f:id:keimann:20191130075958j:image

タイミングが良かったのか、1週間もかからずに返送してもらえた。ありがたい。

しかしここから地獄に転落した。

早速組み始めたところメッキとは全く関係ないパーツで問題が発生。経年劣化でABS樹脂がカッチカチに固まってる!

胴体は各所で折れた。

f:id:keimann:20191130080353j:image

瞬間接着剤はただ白くなっただけでくっつかない。ドライバーでネジ締めるところは中で砕けてるっぽい。

モノアイの根元も割れた。手は関節にヒビが入りながらもなんとか形を保った。

f:id:keimann:20191129071421j:image

パキッと割れるので、動かすことなんてできない。

以前ABSの暗所黄変はあったけど、中古ガンプラたくさん買ってABSの材質劣化は初めて。

よくよく調べたらAmazonのレビューやTwitterに、MGジオングのABS劣化報告は多数上がってる。これ地雷キットやん。

バンダイの部分注文は在庫切れだし、メッキが組み立てられないじゃないか。。どうしよう。

▽この記事の続き

MG ドワッジ改

すっかり忘れた頃に届いてた。

f:id:keimann:20191124200250j:image

箱がでかい。閉まりきってない、というかサイズの合う上箱がなかったか。

f:id:keimann:20191124200302j:image

ドワッジのときのようなドムからのアップデート内容へのワクワク感がないので、のんびりパチ組み。

f:id:keimann:20191124135016j:image

胸とビームカノンのクリアパーツはマッキーで塗った。そんなムラにならないし良いかも。

f:id:keimann:20191124195313j:image

オレンジ色部分含め、思ったより渋めの成型色なのも良い。

しかし見た目はカッコ良さに反して、MGとしてはいくつか問題があった。ここからは組み立て時の愚痴になる。

まずなんとパイロットフィギュアが付いてなかった。

f:id:keimann:20191124135343j:image

これ以上余剰パーツ増やしたくなかったらしくパイロットのランナーが省かれてた。MGはパイロットがあることで、操縦されてる兵器感が出るというのに。

うちの余りパイロットを乗せるしかない。

f:id:keimann:20191124141847j:image

右端のVer.1.0系と思われるパイロット(連邦かどうかも分からない)がヨワヨワながら付いたので、それで良しとした。

f:id:keimann:20191124142047j:image

次の問題は、頭のアンテナの固定がゆるゆるですぐ取れること。説明書通りに下向きに入れても何も固定されず、強く押し込もうとしたら折れそうになった。

f:id:keimann:20191124191807j:image

斜め後ろに入れると少しだけ引っかかりはしたが、かなり不安定。

f:id:keimann:20191124191954j:image

これは個体差ではなさそう。試作段階で分かるレベルが修正されないあたりに、体制と納期に闇を感じる。

それと見た目だけ繕ってる問題。今回の売りである肩ブースターの作りが実に簡素。

f:id:keimann:20191124193048j:image

同じく新規造形の腰パーツもこの簡素さ。

f:id:keimann:20191124194418j:image

ドワッジのオレンジ色ランナーへの影響を少なくしたいのはわかるけど。。

f:id:keimann:20191124143741j:image

ビームカノンも言わずもがな。

f:id:keimann:20191124203755j:image

前回のドワッジのジャイアントバズは気合が入ってたので、落差がすごい。

f:id:keimann:20191124142811j:image

以上まとめると、パイロットいなくて、とりあえず見た目だけ繕っておけば良いって感じで、組み立てが楽。つまりこいつはMGじゃなくRE/100なのだ。そう思うと不満はない。

色々書いたけど、緑色のマッキーで塗ったクリアパーツが意外にうまくいったので満足してる。

キラキラキットは照明が大事

先日フレームをメッキしたケンプファー、ツノと肩スパイクを白く塗り分けた。

f:id:keimann:20191125200104j:image

だけのはずだった。撮影ボックスのときは気が付かなかったが、玄関に飾ると照明の角度が良かったのか、関節各所がキラキラに輝き始めた。

f:id:keimann:20191122072402j:image

特に胸の先端ラインのブラックメッキが良い。一気にお気に入りトップになった。これは真面目に照明付きケースを考えないと。

それと組み立てたソリッドクリアふうF2ザクを飾るため、周辺の配置を変えた。

f:id:keimann:20191122073622j:image

下段にあったイフリート改は残念ながらしまわれた。メッキ&クリアのリックドムは上段に移動し、ケンプファーの隣で違和感なく収まった。となると別でリックドムを部分メッキする理由もないので、部分メッキ編はジオングにて終了となる。

▽この記事の続き

MG ザクII F2型 クリアバージョン

モデラーズカップ景品。これもウェブ上に完成画像がなかったので、資料的意味も込めて買って組み立ててみた。

f:id:keimann:20191120001648j:image

肩や腕は内部フレームがないのでスカスカ。想定内なので気にならないが、ザクなのに下からのアングルが似合わない。

f:id:keimann:20191120001702j:image

なお外装を剥がすと色々気になる。。

f:id:keimann:20191119200731j:image

ノーマルカラーというかパステルカラーのF2ザクと並べてみた。

f:id:keimann:20191120193559j:image

で、ここからが先日言ってたプランB。

使うのはクリスタルバージョンMGに付属する冊子『HOW TO CRYSTAL VERSION』。

f:id:keimann:20191120194406j:image

このザク(F2型ではないけど)の作例をパチ組みでやってみる。

f:id:keimann:20191120193655j:image

嫌な予感しつつも後には引けない。部品壊しそうになりながら何とか付け替え。

f:id:keimann:20191121000615j:image

からのリバース。

f:id:keimann:20191121000636j:image

武器てんこ盛りでごまかした感はあるけど、中々良いんじゃないかと。

ツノ2体はうるさいので取り外し。

f:id:keimann:20191121001545j:image

オマケのリバースのほうが良いかも。

f:id:keimann:20191121001556j:image

さらにレッドクリアのF2ザクもひっぱり出してきて、ツノを付けてみた。

f:id:keimann:20191121000748j:image

武器もザクマシンガンとヒートホークに。こういうときにキンバライトザクの大量の武器セットが役に立つ。

色んな武装が楽しめるソリッドクリアふうのF2ザクができた。

f:id:keimann:20191121185542j:image

MG ザクII F2型

今ごろになってMGのF2ザクの良さが分かってきた。リビングに飾っているビッターザク、ツートーンでシンプルながら、ザクVer.2.0にはないいかつさでカッコいい。

これはノーマルカラーも揃えなきゃと思い買っみた。最近ハマっているフレームのメッキも考えたけど、動力パイプのところのメッキ剥がれが凄そうなので諦めた。

で、パチ組みしたのがこちら。

f:id:keimann:20191119073757j:image

武器多めに付けてみた。

f:id:keimann:20191119073825j:image

思ってた以上に外装の成型色が薄い。渋さも派手さもなく、パステルカラーな感じ。ショボさ対策にツノと武器を付けざるを得なかった。

パッケージと比べても薄い。

f:id:keimann:20191119073934j:image

フレームじゃなくて外装をメッキすれば良いキットなのかもしれない。一応こんなときのためにプランBは用意してある。次回に続く。

▽この記事の続き

MG ケンプファー プラスクリア外装 3体目

まさかのプラスクリア外装3体目。ケンプファーとしては4体目。経緯は前回の記事で書いた。

今回もきらきら工房さんにメッキ加工依頼。前回より早くて1週間弱で納品された。喜んで組み立てたので、ランナーや途中の写真撮り忘れ。

メッキなのに渋めという満足の仕上がり。

f:id:keimann:20191109135845j:image

外装の成型色とも相性が良い。背面についてはゴールドのバーニア群がとてもカッコいい。

f:id:keimann:20191109105154j:image

f:id:keimann:20191109163339j:image

これ成型色と比較すると違いがはっきり分かる。キラキラなのに成型色より渋め。

f:id:keimann:20191109140603j:image

ちなみに直径より深い部分まではメッキが届かないらしく、背中の大きいバーニアがそれ。でも全然分からないので問題なし。

なお肩のバーニアは、パーツ構成の関係でメッキ2色が楽しめる。

f:id:keimann:20191109110857j:image

胸元は控えめにしたので顔はボヤけてない。

f:id:keimann:20191109114253j:image

そして肩の丸いやつが良い。成型色と比較すると安っぽさがなくなって、パッケージアートに近付いてる。

f:id:keimann:20191109141029j:image

今回部分メッキと言えどランナー8枚もメッキした。ドムのときより3枚多い。

武器ランナー2枚はメッキしてないが、チェーンマインだけついでにキラキラになった。

f:id:keimann:20191109110917j:image

ところで、ここまでクリアパーツの出番がなかった。

f:id:keimann:20191109110955j:image

以前のプラスクリア外装のときにも書いたが、バーニアの根元が透ける問題がある。

f:id:keimann:20191109162909j:image

そのためだけにメッキパーツを塗り分けするのはしんどい。まさか足の内側だけにクリアパーツ使うわけにもいかないし。

f:id:keimann:20191109145647j:image

このまま使わないことになりそう。。

ということで、ツノと肩のスパイクはまた後日白く塗るとして、一旦本体は完成。

f:id:keimann:20191109163433j:image

ここからさらに武器類をメッキして、周りからキラキラさせるのアリな気がしてきた。

▽この記事の続き

パチ組みコレクションが完成(MG編)

昨日のオリジナルメッキドムによりコレクションが完成した。ほぼパチ組みの、MGザク・グフ・ドムが多めのコレクション。飾る場所の都合上テーマごとに分けて、家の各所にケースや棚を置いて飾っている。

プラスクリア外装とターンエー

f:id:keimann:20191003203934j:image

上段は全てプラスクリア外装のキット。下段のプラスクリア外装ザクをボルジャーノンに見立てて、ふたつのテーマを融和。

色味も赤・青・紫・黄・白・緑とカラフルな構成でお気に入りの棚。

ポケ戦

f:id:keimann:20191003204541j:image

不遇にもMGで出なかったザクII改を目立たせるため、両サイドはクリアパーツで控えめにした。同じ1/100なのに、中にパイロットフィギュアが乗ってないの悲し過ぎる。

クリア成型色(クリア率高め)

f:id:keimann:20191003204533j:image

F2ザクとリックドムは、足の内部フレームはあるけど腕はスカスカ。RE/100のイフリート改と一緒に、ポジティブに考えればクリア率高めの面々。ちょっと苦しいけどザク・グフ・ドムの進化系で揃えた、と言えなくもない。

キラキラガンダムとトリプルズゴック

f:id:keimann:20191013224746j:image

上段は両サイドコーティングで真ん中はメタリック成型色、つまりキラキラ。ちなみに香港限定のステイメンコーティングなんて高すぎて買えない。ターンエーでしれっと代替。

その下はズゴックのカラバリ。真ん中のシャアズゴはエクストラフィニッシュで実はキラキラ。

渋め成型色

f:id:keimann:20191025094138j:image

ちょっとずつカスタマイズ。ゲルググはVer.1.0のB型バックパックを、ケンプファーは川口名人ザクのガンメタ成型色武器を、ドムは紫色のパーツを入れ替えている。あとシャアドムの濃い目の成型色バズーカも持たせてる。

渋い成型色をたっぷりのボリュームで楽しめるお気に入りのケース。

ザクとクリア成型色

f:id:keimann:20191003205445j:image

上3段は全てザクが並ぶ。上から量産型ザクJ型のカラバリ7体と旧ザク、ラルザクと黒い三連星ザク。4段目はクリアカラーグフ、ソリッドクリアシャアザクでクリアな感じ。

Ver.2.0のJ型が勢ぞろいだし、量産型ザク・シャアザク・グフA型のクリアカラー3色あるし、ラル・黒い三連星・シャアというオリジンメンバーいるし、色んな楽しみができる棚。

豪華な専用機

f:id:keimann:20191024223218j:image

後列はイベント限定キット中心に、キラキラで大型の専用機が並ぶ。右端だけオリジナルのメッキキット。一応黒い三連星仕様のつもり。前列はプレバン限定キット中心の専用機。

よく見ると、両端除き前後に同じパイロットの機体が並ぶ豪華仕様。グラデーションも意識した眺めるだけで幸せになるケース。

キンバライト基地

f:id:keimann:20191025095829j:image

ガンプラパチ組みにハマるキッカケとなったキンバライト基地の面々。HGのほうがシュッとしてるけど、MGのボテっとした感じがアニメっぽくて良い。

隣のシャアドムは単品で。ただ成型色の感じやキットの年代が似てるので、F2ザクの隣に並べても違和感ない。

 

上記とは別に塗装したキットやサンドカラー系、大型キット、HGなどがある。どこにも入りきらなかったものは仕舞うか手放すつもり。

もし全てのコレクションを同じ大きな棚に入れられたら仏教のマンダラができる気がする。