スターウォーズ
プラモデルでもレゴでもなくPCゲームの話。 昔DOSゲームでTIE Fighterという3Dシューティングがあった。家電量販店で何となく選んで買った初めてのPCゲーム。一緒に買ったKid Pixはすぐに飽きたけど、TIE Fighterは何年もやり続けていた。今は亡きフロッピー…
しばらくブログ更新してなかった。 今回はレゴアート。ドットをたくさん使ったモザイクアート。 シスセットの絵柄は、ダースベイダーとダースモール、カイロレンからの選択式。1万円くらいだったので買ってみた。 ドットパーツの集まりで1万円は高いなと思っ…
ポリバッグのミニZ-95ヘッドハンター。 2013年に発売とのことで、大きいやつと同じ発売年。アメリカだとウォルマートで売られていたらしい。 小さいながら雰囲気出てるし、完成度高い。 ウイングの裏面はどうしても厚くなりがち。 エンジンのクリアパーツが…
2013年発売のZ-95ヘッドハンターのレゴ、かつて持っていたものの引越しで処分していた。今になってまた欲しくなり、プレ値で中古品を再入手。 箱ないので組み立て説明書の写真。 当時から気になってたのがウイング。表面のタイル配置とスタッド(突起)が悪…
以前のレジスタンス版Aウイングが良かったので、反乱同盟軍版の75175(2017年)も入手した。 こちらも変色ムラが嫌なので、シール貼らずに組み立て。 が、期待してたのと違う。真ん中のダークレッドの帯が細すぎる。 バンダイのAウイングを見ると分かりやす…
ポリバッグで売られてるミニサイズのインペリアルシャトルをいくつか集めてみた。 ポリバッグなのでくしゃくしゃ。 古いものから順番に。まずは20016(2010年)。雑誌BrickMasterの付録だったらしい。 小さいのに雰囲気ばっちり。先日の大きな75094じゃなく…
最近レゴスターウォーズばかり。 今年2021年バージョンのインペリアルシャトル(75302)が発売されたものの、ウイングが微妙すぎて様子見中。 UCSは10万くらいするしデカくて買えないので、2015年バージョン(75094)を買った。 これを改良していく。改良用…
先日発売のインペリアルプローブドロイドを買った。ヘルメットと同じおしゃれ箱。 見た感じ丈夫ではなさそうなので、子どもが寝てから作り始めた。 足を作るところで合ってるか分からなくなり、何度も見返してたら眠くなった。 その眠気で付け忘れたかという…
TIE Bomberより先にパーツ集め始めたのに、全部揃ったのはだいぶ後になった。 同じくJeracって人がデザインしたTIE DefenderのMOC。 これも再現度がすごい。見た目重視でコックピットの強度は低い。ウイングの接続部分はしっかりしている。 ミニフィグも買っ…
レゴ公式キットじゃなくてMOC。レゴ界隈では創作系の作品をMy Own Creation(略してMOC)と呼んでる。 今回はJeracって人がデザインしたTIE BomberのMOCを作った。 まあ再現度がすごい。 見た目重視のせいで強度がとても低い。公式キットだとありえないレベ…
UCSのAウイングはデカすぎるので、ちょうどいいサイズのAウイングを買った。 こんな機体スカイウォーカーの夜明けに出てたっけ?と思って見返すと、確かに最後のほうに出てた。 パーツの変色ムラとシールの劣化が嫌なので、緑のラインや半月模様のシールは貼…
空飛ぶ棺桶、タイファイターのパイロット用ヘルメット。 他にレゴで出ているストームトルーパーやボバフェットのヘルメットと違って、頭頂部にツルツルのパーツが使われている。 おかげで黒光り感が出ていてすごくカッコいい。パーツ数はそれほど多くないに…
2020年にAT-ATの新作出てたので購入。過去のAT-ATとYouTubeで見て比べても、圧倒的に2020年のが良い。ただでさえレゴは高いので、発売中の段階で買えたのは助かった。 さすがに2万円超えると箱がでかい。70cm撮影ボックスの横いっぱい。 これも帝国の逆襲40…
ネビュロンBフリゲートがあまりにカッコ良かったので、レゴで他にないか探してみたら、I AM YOUR FATHER の名場面キットがあった。 ベスピンの決闘って、これクラウドシティじゃなかったっけ?と調べたら、クラウドシティがある星がベスピンね。 組み立てて…
ネビュロンBフリゲート。スターウォーズで出てきた反乱同盟軍の病院船。 プラモデルじゃないけどレゴで見つけたので、即買い。去年、帝国の逆襲の公開40周年だったのね。 パッケージアートがカッコ良すぎる。 現物はもっとあっさり目のグレー。 いい感じのデ…
今更ながら試してみた。 2,500円もしたけど容量はたっぷり。容器は瓶じゃなくてペットボトルみたいな感じ。 これでビークルモデルのスターデストロイヤーを半分だけ筆で黒く塗ってみた。 のつもりがキレイに塗り分けできなくて、全部真っ黒に塗ってから、半…
パーツ全部がブルークリアなR2D2。プレバンで送料無料だったので買ってみた。 当然パチ組み。 本来色分けのために細かくパーツが分割されてるので、ずっと同じ色のパーツが続く違和感がすごい。こんなにパーツ要らないんじゃと思ってしまう。 LEDライト当て…
手持ちのスターウォーズプラモデルの最後、Bウイング。旧式のYウイングに代わる新型爆撃機。 これのどこに爆弾を入れてるのか、どの辺がBの形か未だに分からない。またコックピットからレーザーやイオンキャノンが離れすぎていて的に当てにくい。そんな愛嬌…
今日は朝から台風の片付けと、避難させた出窓のガンプラたちの戻し。窓がたわんで危なくてそのままにはしておけなかった。 さて今日もバンダイのスターウォーズプラモデル。反乱同盟軍と言えばXウイング。やはり人気のスターファイターはこれなのかな? うち…
反乱同盟軍のとっても速い小型戦闘機。形の似ているスノースピーダーは発売されても、登場機会の少ないAウイングが発売されるとは思ってなかった。 映画ではスーパースターデストロイヤーを撃沈。本来は戦闘機を相手にする機体なのに無理して攻撃機として使…
作りたいガンプラがあって少し時間かかるので、あと何回かバンダイのスターウォーズプラモデルの紹介。 反乱同盟軍の機体で真っ先に作ったのがYウイング。 配管まみれの機体をどう再現するのかと思ってたら、配管まみれだった。 見える配管のほとんどは別パ…
前回のTIEファイターに続きバンダイのスターウォーズプラモデル、TIEインターセプター。相変わらずシールドがなくてすぐ壊れるけど、TIEファイターより高火力で高速で使い勝手が良い。強いて言えばレーザーが出るところがソーラーパネルの先端なので、4点が…
しばらくはガンプラではなくバンダイのスターウォーズプラモデルが続く。どれも以前組み立てたもの。 まずは空飛ぶ棺桶ことTIEファイター。 TIEはツインイオンエンジンの略だったはず。背面に付いてるちっちゃいのがそう。咆哮みたいな独特のエンジン音がす…
たまにはガンプラ以外のプラモデルも。発売したばかりのバンダイのスターデストロイヤー ライティングモデル。初回限定生産版ということでクリアパーツ付属。 バンダイ ホビーサイトから引用 この赤色部分がクリアパーツかと思いきや、そこも含むパーツ全体…