表題の通り。もはや違いがわからないけど右が今回作ったやつ。
クリアブルーがキレイでたまんない。
2体とも先行量産型にした理由は、ラル機の場合フィンガーバルカンの内部フレームがなく、そこだけ透け透けで変になるので。
もう1体ストックあるので作るの楽しみ。
話変わって、妻がプチッガイとハロプラ(イエロー)買った。ハロプラはニッパーすら要らなく、ブチブチ外してパチパチ組み立てられる。超楽しい。直前のクリアカラーグフのゲート処理が大変すぎて、ハロプラが心の癒しになった。ハロプラは他の色も揃えた。ハロプラハマるかも。(うち3体は小学生の子どもが作った)
プチッガイもかわいい。
▽この記事の続き