以前買った撮影ボックスは40cmサイズでMG1体撮るのが限界。複数体や1/60リックドム 、パーフェクトジオング、あとガンプラの箱を撮るのは無理があった。そこで70cmサイズのottostyle.jpの撮影ボックスを購入。
以前のe-kitのと比べてこの大きさ。
中のはMGシャア専用ズゴック。LEDの明るさは同じスペックなのに側面のレフ板の効果なのか、70cmサイズのほうが明るい気がする。
それと折りたためば薄くなるのは良い。組み立ても解体もマジックテープなのですぐにできる。60cmサイズでよくあるパイプで立方体のフレーム組むやつよりは簡単かも。
というわけで、箱の写真も撮れるようになったので現在の積みプラをいくつか。
まずは現在パチ組み中のHGオリジンの高機動型ザク(黒い三連星仕様)。劇場限定のラメ入りクリア。
同じ劇場限定のシャア専用機と懐かしのやつ。
これとは別にMGザクJ型もあって、しばらくザク祭り。